 |
伊豆高原(2009/10/9〜10/10) |
|
 |
1日目: 〜伊豆高原へ〜 (伊豆高原 はんなり)
今年の7月にオープンしたばかりの、カーロリゾートグループ最新の宿「伊豆高原 はんなり」へ行って来ました。
「カーロリゾートグループ」でやっていた、「ブログキャンペーン」で何故か「赤チケット」に選んでもらいました。
ありがとうございました。
当選したチケットを、家に忘れて来てしまいました。また、どこかで使わせていただきます。
|
|
今回は新幹線で「熱海駅」まで行き、「スーパービュー踊り子」に乗り換えて「伊東駅」で途中下車。
「伊東駅」からは、伊豆急在来線で「伊豆高原駅」に向かいました。
「新幹線」を使うと、40分ほど時間が短縮できます。
|
|
|
「売り子さん」が行き来するたびに、物欲しそうな視線を向けます。
|
|
|
左側の写真は「熱海駅」のベンチの上。
「スーパービュー踊り子」の座席は広い!! |
|
|
「伊東駅」で途中下車。
前日から伊東に来ているmamaの妹夫妻と合流、「道の駅 伊東マリンタウン」へ行きました。 |
|
|
「伊豆高原ビール」テラス席。 |
|
|
|
|
|
予約しておいた、かなり豪華な昼食を頂く。
|
|
|
昼食の後は、マリンタウンを散策。
mamaの妹夫妻とはここで別れ、「伊豆急」で「伊豆高原駅」へ向かう。
|
|
|
「ほけきょ庵」の体験教室にて「お香作り」。右下の写真の壷はサービスの「ガチャガチャ」でゲット!
|
|
|
出来上がった「お香」。右がpapa、左がmama。
|
|
|
「伊豆高原 はんなり」到着。
元は「みかん御殿」と呼ばれていた豪邸だと、タクシーのおっちゃんが言ってました。 |
|
|
|
|
|
落ち着いた内装です。
|
|
|
例によって、冷蔵庫の中は飲み放題です。
|
|
|
ナント、露天風呂付き。 |
|
|
手前の檜風呂みたいなのが「わんこ用」。奥の五右衛門風呂に見えるのが「人間用」。
|
|
|
専用庭も付いてます!
|
|
|
|
|
|
「ワンちゃん専用泥パック」付き!
|
|
|
露天風呂で泥だらけにされ、必死に逃亡を試みていました。そろそろ観念しています。
とてもキレイになりましたよ。
|
|
|
「カーロリゾートグループ」の食事は美味しいです。
ここの「土瓶蒸し」は最高です。
|
|
|
レオナのごはんも超豪華。
目の色が変わってましたよ。
|
|
|
夜の散歩は、専用庭で済ませる。
|
|
|
|
|
|
久しぶりに長風呂しました。
温泉の利尿効果か、夜中に4度もトイレに行きました。
こんなことは初めての経験です。
|
|
|
|
|